お疲れモードです

ふぅ。。。

 

さて、今日で12月も終わりで内定も出たし、

他の応募も落ちたし、さて、どうしようか。

という状態です

 

 

内定の出た企業も、なんというか段取りに不安があるんですよねー。w

 

まぁ、待遇や環境は良さそうなので

そんなに、不安がっていませんが。

 

今の自分はちょっと目標がぶれてて先に対する不安がふらふらしてる状態ですね。

これは非常によろしくない。

 

まぁ、なんでもかんでも通るとは思っていませんでしたが、

人生はままならないものです。

 

 

さて、逆に考えて自分がこの1年で得たものはなんでしょうか

・人に頼ること

・本は本当に自分のためになること

・休むことの重要性

・目的・目標をもってやることの重要性

・生活リズムを作ることの重要性。

・コミュニケーションを鍛える努力。

 

もしも、試用期間がダメだったら、

また、転職エージェントでも頼りましょうかねww

 

 

どんなことでもやってみなければわかりません。

 

ダメなら、ダメ、

一番ダメなのはストレスを溜め込んで目の前の状況に対して何もできないことです。

 

 

自分は努力をしました。

出来る限りの事はしました。その上でダメだったのなら、それは受け入れるべきものでしょう。

 

当座の目標、仕事をしつつ生活を安定させる

TOEICのスコア900点を目指す

・英会話を始める

・海外旅行へ行く

 

 

イメージしている事

・簿記3級を取る

 

目的;幸せに暮らす。ストレスを溜めない

知性や教養というけれど。

読んでいた本で、知性や教養は立ち振舞に現れると書かれていました。

 

知ってます。w

 

読んだ本が学者目線で地に足のついてない内容でしたが、中々参考にはなりました。

 

知性や教養、または、自分なりの軸やこだわりを持っている方は、

男性の場合だと、ある面で優しく、ある面で厳しいです。

女性の場合だと、返しや受け答えに深みや厚みがあります。

 

逆に知性や教養の無い人間はどういうものかというと。

・時・場所・状況をわきまえずに他者の悪口を言う

・改善しない

・自分のことしか考えない

実際にあえば、低劣で下劣。生きている価値も無いレベルの人間ばかりですが。

関わりたくありませんが、何人か見てきました。

 

 

知性と言っても2パターンあります。

一つは、本や実践で、知性や論理を積んで活用・改善するタイプ

もう一つは、現場の叩き上げで、現場で学び、先輩に学び、後輩を指導して経験を積んだタイプ

 

共通点は、判断基準が明確で、他者への配慮と自分の行動の実践ができる方です。

表情にも特徴が現れていて、基本的に、社会的な場面では人当たりが良いです。

 

色々書きたいことはありますが、眠いのでここまで

少し悩ましい

短期で入ってたアルバイトが、登録だけ残すから時間があったら入ってーって言われました。

 

別に仕事内容や時給的にはいいので、登録だけ残しておくのはかまわないんですが、

 

はて?自分ってそんなに頑張ってやってたかなー?と

 

むしろ迷惑かけた比率の方が大きかったような気がしますねw

 

入れるかは分からない。

ことはしっかり伝えた上での向こうからの提案なので呑みましたが。

 

人手不足なのでしょうか?

求人には最低でも週1からとか書いてあったような

 

まぁ向こうがそういうなら、それでいいんでしょう。

こっちはもう少し働きたい、向こうは人手が欲しい。

 

需要と供給。

 

利害は一致しているわけですから特に問題はないでしょう。

 

そもそも、短期でこちらの状況は説明済み。 + いけなくなる理由は明確に提示しているので

まぁ、向こうにとっても、

こちらにとっても契約を打ち切らない保険の

意味合いは強いですね。

 

そういえば、今日読んだ本で 人生に保険はかけるな。

という旨を書いていた本があったんですが、

 

別に保険は掛けていいと思うんですよ

 

内定だって複数取りますし、

保険もリスク管理の観点から

費用が少なく・管理できるなら有効です。

 

要は、目的・期日・対処がはっきりしていれば問題がないわけですね。

 

今日の良くなかった点

先程は環境要因に対して

書きましたが自分のミスもありました。

 

 

服装に誤りがあり指摘されました。

 

その際、少し言い訳がましいことが口に出てしまったのも失敗です。

 

 

ただ、原因は自分のミスです。

こういった指摘にはどうあれ受け入れて、改善します。

 

 

怒られるのは別にいいんですが、筋の通った指摘でなければ

聞く耳なんて持ちません。

 

其の方は厳しくても筋の通った方だったので、

安心はしました。

 

 

やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、
ほめてやらねば、人は動かじ。

 

話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。

やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。

    ~山本五十六~

 

自分が未熟なのは重々承知の上です。

他者と比較すると不器用な面も多々あるでしょう。

他人に言われた事をそのまま、やるのが本当に苦手で

つい自分の頭で考える癖がついてしまっています。

 

悪いことではないですが、日本人的な思考は全くしていないでしょう。

 

 

しかし、自分なりに強みを持っています。

 

だから、今日の事は、今日こと

明日の事は明日のこと。

 

その時、その時に真剣で楽しめれば、悪くない人生でしょう。

今日あったアホかと思う色々

・段取りが 悪い。いる人間の能力を把握せずに仕事を振るので混乱する

・相手が知っている前提で言ってくる。意味が分からん

・専門用語使うのはいいが、相手が理解しているか確認ぐらいしろボケ

・作業している人間の名前を覚えない(普通に無礼。人間として底辺)

・なんか別に自分が悪いわけではないのだが、前の人間がミスってたのを自分のせいにされたアホくさ。

・指示出す人間が言い合いやってて方針がブレブレになる

・現場に入ったタイミングで怒鳴ってた。

・今回に限り、ミーティングがミーティングの意味を為していない

・まず持って雰囲気が最悪。それまでは割りと和やかにやっていた。

・分かるけど、自分の担当部分しかやらない上に全体や他人への配慮が全くない。

・誰も全体把握していない。(指示出す・管理する人間込で)

 

よくもまぁ破綻無く終わったもんだ。

ただし、採点するなら以前が80~100点なら。

今回は10点。段取りも、糞もない行き当たりばったりの仕事内容。

知能の欠片も感じない、一番嫌いなパターン。

こうなってはいけない。という意味では いいデータは取れたが。

 

 

本当に今日の現場は頭が悪かった。

そりゃ人が定着せんわ。

ただ、原因が仕事がきついとかではなくて

今回のケースは指示・管理する人間の無能。

 

教えてもらってミスした内容は怒られてもこれは仕方ない。

ただ、指示出す側が能力を把握せず

相手が聞いてるかも、分かってるからも、確認もせず、相手が分かる前提で、進めていくのは

こういうのは単に、頭が悪い。

 

よく仕事は理不尽だと言い訳する人間は、多いが

そういうこと言う人間は、環境の段取りが悪い事に気づけてないだけ。

原因の救命や全体の流れや考え方のレベルが低く、改善も感がず

他人から言われた内容だけやってるから理不尽に感じるだけだ。

 

正直、理不尽だとか、聞く職場を見てみるとなんぼでも改善点があったので、

だから、単に頭が悪い。といっている。

 

 なんというか、久しぶりにクソバイトの気分になりました。

金出しゃなんでも聞いてくれると勘違いしている人間が多すぎやしませんか?

環境悪ければ逃げますよ。逃げて損するのはそっちでしょうに。

本当に阿呆臭い。全体の事や、目的、進行を上手く共有できればなんぼでも

上手いこと活かせられそうなのに。

現場が属人化しすぎてるんですよねー。

共有や共通のフォーマット作ればいいのに。

 

フィーリングでやる仕事 や 現場で覚えろ

なんて恐ろしくて出来たもんじゃないです。

 

やり方がそれぞれ違うということは、

ミスを誘発しやすい要因でしかありません。

違うなら違うで対策や対処は打って当然。

 

なんというか、気に食わない。

 

 

感情を基本にして、理論的に考えたい。

 

社会から見た個人の価値 と 給与を考えてみる

転職エージェントの方と話していて、話題が出たので纏めてみる。

 

まず、私は努力もせず「楽して金欲しい」とか文句言ってる人間が反吐が出るくらい嫌いです。

そういうこと口にする人間の10割が仕組みに乗っかって最低限の利益しか作ってません。こういう人間は糞です。

 

特に日本の企業でよく聞くのは、勉強はしたくない、職場がイヤ、でも金は欲しい。

 

という謎の理論です。

これがひどくなると、他人を踏み台にして上司に擦り寄ったり、ブラック企業になったりします。

 

https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggQEHkm7JJVAl4aWx_F5QPkA---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-13120530673

 

 

給与とは、貴方に何ができるか。に対して支払われるものです。

過去の実績だったり、資格だったり、能力だったり、

こういったものに対して支払われるとわかっていれば、文句を言う余地などありません。

 

「お前の価値はその額だ」

 

と分かりやすく言われてるのにどこに文句を挟む余地があるのでしょうか。

うだうだ言わずに、勉強する、転職する、実績作る。と考えたほうが100万倍建設的です。

 

後、他人を利用したり、ブラック企業とかは、ゴミです。存在価値はありません。

 

なんで、集団で協力して利益を上げて、全体のパイを大きくしようとしてるのに、それの妨害やってんだよ。

話にならんわ。

お前ら、文字読めるんだろうが、書店の経営の本の基礎中の基礎として書かれてるぞボケが。

 

そりゃまぁ、業界や収益構造やビジネスモデルによって差はありますよ。

たださぁ、調べろよそんくらい。

お前らの持ってるスマホは飾りか?頭に乗ってんのはゴミか?

 

自分が疑問を持って、断片的にでも情報収集したり調べたり、行動してたら

あんな糞みたいな言葉は出てきません。

それは認識と知性の問題です。

こういう言葉出て来る時点で、終わってます。

 

なんというか、これまでこのネタを書かなかったのは余りにも基本的なこと過ぎて書く必要ないだろうと。

思って書かなかったんですが、話を聞いてみるとこの程度のレベルの話もわかってない人間は結構いるそうです。

 

大学への進学率が50%超えてんのにどういうことなの?

 

 

文系と理系とかアホじゃねぇの

アホじゃねぇの

 

自分の経験と照らし合わせても、分ける理由が意味不明。

 

別に、数字を元にした理論や分析したりするけど、

芸術や音楽の絵画もみるし、映画もみる。

英語だって勉強すれば、日本の文学だって読む。

 

というか、過去の学者や教養人にそんなくくりねぇわボケ

 

昔は 神学や数学、建築学なんかもあったしラテン語や絵画もあった。

 

垣根なんてねぇわボケ。

 

別に、自分が気いった理論や考え方を取り入れて、やっていけば

いい話だと思うんだけどなぁ。