学習段階の順序 振り返り

VBA → 記念すべき はじまりのスクリプト言語

Excelさんを操作する快感。

デバッグの楽しさ。

オブジェクトの概念。

フィードバックの大切さ。

開発の可能性を教えてくれた言語

 

などなど色々教えてもらいまし

 

 

HTML/CSS

→2日で終わった。そもそもWebスクレイピングVBAでやってて

タグが全くわからなかったので流石にこれはなーって思いながら勉強。

ツールあれば創るのは問題ないけど、あるいみ必須の勉強だったように思う。

 

JavaScript

→可能性の獣。

Json Jqueryによる無限の進化を見せる言語。

そして、デバッグ機能の大切さを容赦なく教えてくれたド畜生。

流石に幅が広すぎて理解がおっつかないので、一旦停止中。

いつか、乗りこなしてやるからな

 

PHP

→Webといえばこれ。はじめてのサーバサイドスクリプト

Mysqlという名のDataBaseを初めて触った。

ただ、ちょっと印象が薄い。タグとの連携が大切なのはわかっているが、現状ではWordPressとかの管理程度にしか使いこなせない。

なんか、きっかけがあれば化けそうな予感はする

 

C#(今)

→なんか一周回ってきたー。

.netってなんぞや?で調べている内に辿り着いた。VBでもよくね?とも思ったが、Unityちゃんでゲーム作りたかったんやー。

VisualStudioぱねぇ。フォームも、UIで簡単に作れるし、デバッグとかも書いてる途中で全自動。しかも、自動入力対応。

VBAのわかりやすさそのままにパワーアップした感じ。本来こっちが元祖のはずですが

C→C++C#

と進化してきただけあり、非常にわかりやすい。

でも、これも色々勉強して非効率なやり方もやってたからありがたさや凄さがわかるという。

 

 

Next

Java

→リベンジだ。でもなーC#やってるけど、文法とか考え方がJAVAそのものなんだがw

 

Access

→現場とか、なんなりで使えるそうなので。

面接の時に、どんなソフトでも計算処理の仕方が大切。その根本はSQL文だとアドバイス頂いたので

 

いじりたい。

 

 

 

その他、プログラムを創る考え方

 

オブジェクトを置く

→テキストボックス とか連携させるアレを理解する。

→んで、なんかできるか理解する。

 

まぁ、自分に足りないものを埋めて埋めてやってた結果がこれなので、

まぁ、やりたいようにやりますかww