Severはわかんねぇ Linux WindowsServer2012

今日はなんとなく、サーバーを建てたいなーって思って

LinuxとWindowsServer触ってみたんですが。

うまくイカねぇwwwwwww

 

Linux

Samba PostFix の導入に挑戦。

インストールはできるが、解説サイトと設定ファイルの内容が違う。

おまけにUnixベースの操作に慣れてないので、基本的な機能も使えない。ww

 

Linuxの復習程度にしかなりませんでし。

 

 

WindowsServer2012

こっちでも、ファイルサーバーとして共有しようとしたのですがクライアント側が認識してくれません。

ホスト名・ドメイン名。ともにダメでした。

 

やっててもう。

めんどいからWindowsフリーソフトでなんか作ろう!!ってシフトしました。

 

久しぶりに触ってみて思ったのですが、

やっぱ、インフラ系は向いてないですわwwwwwwwwww

 

インフラ系は特になにかを産みだすけでもない。いってしまえば下地みたいなものです。設定したとしても人が何かをするために提供するという形なので、レスポンスが早い・フィードバックが欲しい自分の性分に全く合っていませんでした。

ファイルサーバーやメールサーバにしても「使う」のが目的です。

私自身は「提供者」ではなく「利用者」「製作者」なんだなーと再確認した次第です。

 

どこかで聞いた。「インフラ技術者は0点満点」という言葉は真理だなーと思いました。

(※なぜか今日家のネットワークの接続がおかしくなり、ルーターの再起動でなおしたのですが起動まで時間が掛かって非常にイライラしました。インフラ系は見に見える形で確認できないのが非常に嫌いです)

プログラミングとかなら動かないのは「自分が悪い」「理解が足りない」という結論になるんですが他人を巻き込むインフラはやっぱいやですねーw

 

定年後とかなら監視業務とかいい仕事のような気がしますがw

 

今日は何かとトラブルが多いですねー

ブログサイトが503吐いてちょっと焦りました。時間経過でなおりましたがサーバ側の問題だと、クライアントは無力。

ネットワークとかサーバの管理って、水道局とか電気局とかあぁいうのがやれる人じゃないと無理だなーって思いましたw